Search
Search Menu

利益の一部をふるさと納税に

土地売却で利益が出たらふるさと納税を活用

ふるさと納税のしくみ

ふるさと納税は、自分の選んだ自治体に寄付をすることによって、税金が安くなる制度です。

ふるさと納税と言う呼び名から、どこかの自治体に税金を納めるイメージを持っている人も多いかもしれません。ふるさと納税では、自治体に納税するわけではなく、自治体にはお金を寄付することになります。所得税は年間の所得に対して課税されますが、所得を出すときに様々な控除ができます。寄付をした場合には寄附金控除を受けられます。寄附金控除では、寄付した金額から2000円を引いた金額の控除が可能です。つまり、ふるさと納税で1万円の寄付をすれば、8000円を所得から差し引きできます。所得が減る分、税金も安くなるということです。ふるさと納税では、寄付した自治体から返礼品ももらえます。

ふるさと納税をすれば、税金が安くなる上に、お礼ももらえるという2つのメリットがあるので、お得感が大きく人気になっているのです。

寄付をして税金を安くする

土地を売って利益が出た場合には、譲渡所得が発生したことになり、その分税金が高くなってしまいます。

税金を抑えるために、ふるさと納税を活用しましょう。ふるさと納税をすれば、自己負担した金額から2000円を差し引きした金額を所得から控除できます。土地売却で増えてしまった所得を抑えることが可能になります。ふるさと納税により、納める所得税や住民税が安くなるのです。

ところで、ふるさと納税で住んでいる自治体以外に寄付をすれば、住んでいる自治体に払う税金が減ってしまうことにもなります。そういうわけで、ふるさと納税で寄附金控除が受けられる金額には上限が設けられています。ふるさと納税できる金額自体には上限はありませんが、だからと言って寄付をすればいくらでも控除できるというわけではないのです。

ふるさと納税で税金を安くしたいなら、控除額の上限に注意しておきましょう。